- 募集番号:129942
- 掲載期限:2016年12月31日 まで
左足に骨の変形の「ありんちゅー君」はちねこ


-
掲載者
-
会員種別
保護活動者(非法人)
-
ユーザーID
62397
会員種別と譲渡のルールについて
会員種別によって里親を募集する際のルールが異なります。里親になりたい方は一般会員としてご登録頂ければ結構です。
種別 | 資格要件 | 譲渡時の費用請求 | 譲渡時に使用する誓約書 |
---|---|---|---|
一般会員 | 特になし | 不可※1 | ペットのおうちの誓約書 |
保護活動者 (非法人の団体及び個人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
保護活動者 (NPOや社団などの法人) |
|
可※2 | 独自の誓約書を使用可 |
|
掲載者
会員種別
保護活動者(非法人)
ユーザーID
62397
5月26日に小学生が3匹の生後当日の仔猫を保護しました
初めは保護者宅で交代で世話をしましたが、慣れないために脱水や低体温で度々生死の境をさまよい、当会で哺育し譲渡先を探すことになりました
3匹のうち2匹は既に譲渡されましたが、この子だけ後ろ足が少し麻痺しているためなかなか譲渡先が見つかりません
わずか100gで保護された黒猫ありんちゅー
ありんこみたいな3兄弟の真ん中の大きさだったことからから命名しました
現在、4か月オス
乳飲み子から大切に育ててきたこです
どうか素敵な里親さんがみつかることを願っています
男の子の子猫としては少しおとなしめの性格で、人にも猫にもよく慣れています
トイレ掃除の邪魔をするのが日課のお仕事~、鼻鼻チューもしてくれます!
保護時の状態が悪く本当に命も危ぶまれましたが、その後奇跡的に回復、けなげに成長しました
ただ、左足に生まれつきの骨の変形があり治るものではありません
しかしながら当初、歩くのも無理かと思われたのを、これも奇跡的に走れるようにもなり
家猫として暮らすには不自由ないかと思います(高いところにジャンプすることはままなりませんが)
それ以外は、ほかの猫と変わらず元気に過ごしています
猫エイズ、猫白血病共に陰性です
2キロで去勢手術予定です
はちねこ!カフェの譲渡会場でお見合いののち、後日、日程を調整してご自宅(飼育場所)にお届します
仔猫のため、八王子市周辺での譲渡を希望しています
◆終生愛情と責任を持って飼育して下さる方
◆ペット可の住宅にお住いで必ず室内飼い出来る方
◆譲渡後の猫の様子をお知らせいただける方
◆お届けのみですので、八王子市近郊の方
◆独身の方、未婚カップル、高齢の方、未就学児のいるご家庭の方は譲渡できない場合もあります
◆里親さま決定については、先着順ではありません
※八王子近辺の方を優先致しますので、お申し込みの際、お住まいの市区町村をお知らせ下さい
ワクチン接種費用2回分 | 6,480 円 |
---|---|
FIV・FeLVウイルス検査費用 | 3,780 円 |
駆虫・便検査等 | 2,740 円 |
合計金額 | 13,000 円 |
八王子市