サポートメンバー

希望条件に合うペットが掲載されたら即時通知

サポートメンバー限定機能で里親になる確率UP!

募集番号:109394 掲載期限:2016年07月31日 まで

生後2ヶ月麦わら♀ いいご縁をいただきました!

  • Ribbon Bookmark
  • View:2,766
  • 掲載日:2016年05月26日
ふわり (保護活動者)
掲載者 ふわり 
会員種別 保護活動者(非法人)
ユーザーID 302433
現在所在地
奈良県 生駒市(預かり様宅)
種類
その他の雑種
年齢
子猫 (1.5〜2ヶ月)
雄雌
メス
ワクチン
未接種
去勢
去勢していません
猫エイズ(FIV)
猫免疫不全ウイルス感染症
未登録
※2022年4月追加項目です
猫白血病(FeLV)
猫白血病ウイルス感染症
未登録
※2022年4月追加項目です
単身者応募
不可
高齢者応募
不可
英語対応
未登録
※2022年5月追加項目です

譲渡誓約書を取り交わさないペットの譲渡は動物虐待です。

誓約書の取り交わしを完了してからペットを譲渡して下さい。
相手が応じない場合は即時やりとりを中止し管理者に通報してください。

里親募集種類
未登録
※2022年10月追加項目です
募集経緯

現在、地域の猫さんたちの不妊手術を実施し、元の場所に戻す活動をしています。

この猫さんは、母猫さんが飲食店の天井裏で育てていた猫さんです。天井裏で移動したときに壁と壁のあいだに落ちてしまい、泣いていたところを助けてもらいました。助けるときには壁に穴を複数開けてくださるなど、優しいお店の方と大工さんのおかげで命拾いしました。

生後 1.5〜2ヶ月程度で離乳時期にあたり、人馴れ訓練に最適な時期のため、保護して里親様の募集をすることにしました。

お母さん猫さんは三毛猫さんです。この仔猫を保護した後に捕獲して、不妊手術を実施、リリースしました(人馴れしていないため、里親様の募集はしていません。)。

生体販売・繁殖事業者から保護されたペットの有償譲渡にご注意ください!
性格・特徴

おっとりした性格です。
よく鳴きます。
(そのおかげで、壁のなかに落ちたところを助けてもらうことができました。)
しっぽはまっすぐ。
先端の色は明るめです。

現在、一時預かり様宅で、家猫修行中です。犬猫ともに仲良く過ごすことができています。大きい猫にシャー!と怒られても気にしないマイペースな性格です。

トイレトレーニング中。
当初、足腰がまだしっかりしていないので、ウンチのときにお尻をついてしまっていました。

現在は、トレイの場所もしっかりと覚えてきて、自分で行くことができるようになってきています。遠い場所だとわからないようで、トイレをしたいときには鳴いてお知らせしてくれます。

保護時の様子:
http://twinscats2010.blog33.fc2.com/blog-entry-502.html

健康状態

良好
乳歯は生えそろっています。

ウイルス検査済み。
エイズ、白血病ともに陰性。
コロナウイルス陰性。

保護時は体重460gでした。
募集開始現在、480gほどです。

今後栄養補給につとめますので、1日につき20gほど成長していきます。

現在、離乳食のウェットフードを食べ、ミルクも飲んでいます。

ワクチンは時期がきましたら接種予定です。3種混合ワクチンを2回接種予定です。

引き渡し方法

ご自宅まで必ずお届けします。

☆ お渡しまでの流れ ☆

1 ご連絡先の確認

 お住まいの市町村までで結構ですので、ご住所とご連絡先を教えてください。 

2 お見合いの調整

 ご家族全員のご都合がつく日時を複数教えてください。
 飼育環境のわかる室内の写真と賃貸住宅にお住まいの場合はペット飼育が可能であることのわかる書類をご持参ください。

3 お見合い

  場所;奈良市内の動物病院
  
 実際に猫さんをご覧いただき、ご家族皆様に確認をしていただきます。当日、猫さんを連れて帰ることはできません。猫さんの健康状態やこれまでかかった医療費等について、獣医さんに直接質問・ご確認等をしていただけます。

 双方のトライアル開始についての意思が合致しましたら、ご自宅のご住所とご連絡先を教えてください。

4 トライアル開始

 ご自宅までお届けします。
 必要なご準備をそれまでに整えていただきますようお願いいたします。特に脱走防止策については、必ずご準備をお願いいたします。費用は交通費の実費を含めて、当日精算とさせていただいております。


5 トライアル完了

 トライアル開始から2週間〜1ヶ月程度の時期に、猫さんの様子を確認しに、お伺いさせていただきます。ご不明な点、ご心配な点などがございましたら、その際にも是非ご相談ください。


☆ ご注意 ☆

玄関先でのお渡しはお受けしていません。これまで大切に保護してきた子猫たちの飼養環境の確認をさせていただきたく思っておりますので、よろしくお願いいたします。

なお、里親様に応募された方全員とお見合いすることは時間の制約上不可能です。お申し込みいただいた方それぞれにいくつか質問事項をお尋ねいたします。その回答を拝見させていただいたうえで、お見合いの日程調整をさせていただけるかどうかを判断させていただいております。個人で保護、不妊手術実施病院への送迎、リリースを行なっておりますので、時間の制約がかなりあります。上記ご理解のうえ、ご応募をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

その他・備考

離乳間もない猫さんなので、お留守番時間のほとんどないご家族を優先いたします。
お留守番時間のある方の場合は、お留守番できる月齢になってからの引渡の調整をご相談ください。
飼育経験の有無についてもお知らせいただけますと、健康情報の引き継ぎに配慮いたします。

①成人2名以上同居しているご家族の方

②ペット可住宅にお住まいの方 で室内飼いをしてくださる方

③適時に適切な健康管理を続けて実施して下さるかた。

④お届けまでに具体的な脱走防止策をとってくださるかた。

⑤仔猫さんなので、あちこち探検したりします。
 家具やカーテンがつめでひっかかったりしても寛容な気持ちで接してくださる方。

⑥先住動物がいらっしゃる場合は、
 動物の種類、性別・年齢・不妊手術の有無、
 ウイルス保有の有無(猫エイズウイルス・猫白血病ウイルスの検査時期と結果)などについて
 お知らせください。

*以下の方の応募は辞退いたします。
1)代理の方による応募
2)商業利用を目的とする方
3)先住犬猫の室外飼育をされておられる方
4)自宅訪問不可の方
(※ご自宅までのお届け必須です)

*毎日捕獲作業を続けていますので、応募に対するお返事が遅れる場合がございます。
 概ね48時間以内のお返事を心がけています。

この募集は終了しました

譲渡費用について :

FCoV/FeLV/FIVウイルス外注検査代(外注検査) 8,424 円
駆虫代(ブロードライン) 1,080 円
糞便検査代 378 円
保護直後の病院入院費 8,100 円
ワクチン接種代(1回につき2160円)1回接種済6/4 2,160 円
お届け時の交通費(実費精算) 0 円
離乳食フード代(任意) 8,000 円
合計金額 28,142 円

譲渡費用に関する注意事項 :

譲渡費用は、この猫さんの保護に実際に利用した金額です。
実費のご負担をいただくことで、次に保護する猫さんたちの費用捻出が可能になります。
この猫さんのいた場所は、総勢60猫さん近くが行き交う場所です。
2016年1月以降現在までで42猫さんの不妊手術を終えました。
引き続き不妊手術を実施する予定です。

有志の方が私有地内に外猫さん用のトイレを設置してくださるなど
清浄な環境も整いつつあります。

猫も人も住みやすい町づくりを目指しています。
ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

ブログ:仔猫の事情
http://twinscats2010.blog33.fc2.com/

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100011490820397

from ぺっとのおうち

この里親募集は保護活動者によるものですので、費用の請求が可能です。ただし、募集情報に明記されていない費用の請求は一切禁止です!!

尚、2022年9月に新設された募集理由による費用請求ルール対象外となります。

詳しくは「 会員種別と譲渡のルールについて 」をご確認ください。

募集対象地域 :

北海道 |
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県 |
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 |
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県 |
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県 |
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県 | 福岡県 |
佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |

募集対象地域備考 :

募集対象地域以外の方からの応募は、お受けできません。

この里親募集をお友達に教えてください:

キャットフードの定期購入で殺処分ゼロへ!おすそ分けプロジェクト ペットフード編
PAGE TOP

「”犠牲を伴なうことのない”持続可能なヒトとペットの共生社会」の実現へ
ペットのおうち®︎ が取り組むコト。

ペットを犠牲にしなければ成り立たないのなら、ペット文化は一刻も早く消滅した方が良い。

犬との暮らし、猫との暮らしを次の世代に引き継ぐためには、変えるべき価値観、習慣、文化があります。

ペットのおうちサポートメンバーアイコン

サポートメンバー登録へ

閉じる